.htaccessの設定解説 > .htaccessでファイルの優先順位を付ける

.htaccessで優先順位の付ける

このページでは.htaccessでファイルの優先順位を決定します。ファイル名が指定されないホームページの.htmや.htmlや.phpや.cgi等の順位付けです。

優先順位の例

例えばあなたのホームページがhttp://xxx.yyy.com/だとします。
そのフォルダ内に
index.htm
index.html
index.cgi
index.php
ファイルを置いていたとすると、
http://xxx.yyy.com/index.htm
http://xxx.yyy.com/index.html
http://xxx.yyy.com/index.cgi
http://xxx.yyy.com/index.php
のうちどれが表示されるでしょう?

これはapach側で順番が決められています。デフォルト(通常)はindex.htmかindex.htmlから表示されるようになっている場合が多いです。この場合、index.phpファイルのみがあってもhttp://xxx.yyy.com/にアクセスしたときに表示されないことがあります。このような場合.htaccessで拡張子に対して優先順位をつけることで正常に表示させることができます。

優先順位を付ける記述方法

DirectoryIndex index.htm index.html index.cgi

この1行だけです。上の記述の場合/で終わったURLに対して、まずindex.htmがないか探して見つかれば表示、見つからなければindex.htmを表示、それも見つからなければindex.cgiを表示、それでも見つからなければ表示するページがないというエラーページが表示されます。

スポンサードリンク