.htaccessの設定解説 > .htaccessでエラーページ設定

.htaccessでエラーページ設定をする

ファイルが見つからなかったり、サーバが混んでいる場合に表示されるエラーページを自分で作成したページにすることができます。

エラーページの種類

401 Unauthorized パスワード認証で正しく認証できない。
403 Forbidden .htaccessで設定ミスをしているか、.htaccessの制限によりアクセスを拒否された。
404 Not Found サーバ上にファイルが存在しない
500 Internal Server Error CGIや.htaccessの設定ミスでサーバ画処理できない

MIME設定の記述方法

ErrorDocument 401 err/401.html
ErrorDocument 403 err/403.html
ErrorDocument 404 err/404.html
ErrorDocument 500 err/500.html

エラーページ設定での注意

401エラーのページへのパスはサーバの相対パス指定又は絶対パス指定(http://xxxxx/error/401.html)で指定します。サーバによってはどちらかのみ動作するということもあるかもしれません。サーバの相対パスはわかりにくいですが、レンタルサーバにFFFTPでアクセスすれば表示されています。

サーバによって特定のファイル名・フォルダはアクセスできない場合があります。例えばロリポップではerrorという名前のフォルダを作ってそこにファイルを入れても外部からはアクセスできません。errorというフォルダは何か別の意味のあることで使用されているため利用者側が作ると競合が起こるのだと思います。

このサイトの設定例

このサイトでも試しに401,403,404,500エラーのページを作ってみました。
401エラーのページ
403エラーのページ
404エラーのページ
500エラーのページ

このサイト内であり得ないページ(例:http://htaccess.pasoa.com/eifsdod.htm)にアクセスした場合にアレンジしたエラーページ表示されます。上記のURLにアクセス後、ページがないことで404エラーの自作ページに飛ばされます。

スポンサードリンク